忍者ブログ
現状殆ど書く気はありません。 そんなスタンス 見るな。
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クマ「おいてめてーちょっとつらかせよ」

俺「あっはい」




ってことで、新宿駅の東口にやってきたのだ

ビタスウィは、「ビター」とgoogleにいれると普通にでてきちゃうくらい有名っぽい
ビュッフェとあるだけに、食べ放題のお店だ。

1800円で90分。
っつーか食べ放題とかあるんやね

ルミネエストの8Fだ。


11時オープンで、開店直後か、ランチタイムを過ぎた午後を狙うか議論があったが
オープン狙いにした、新宿だし夏休みだしね


10時50分に東口に集合と”クマ”が決めたので向かう

ちょっと早めに新宿について、金おろしたりなんだりで
44分くらいに到着。


連絡しようと思ったが、一応平日というだけあって
夜はごったがえしている、駅前は周りの人間を認識できるくらい
まばらだったので、来たらすぐわかるからいいかと・・・・・。
(アルタ前は行列)



ぼけーっとして、携帯をみると52分くらい

あれ・・・・すぎとる



メールを送ると電話が・・・



クマ「迷った・・・・」


・・・・・・・・。
\(^o^)/





KO線は出口が西口方面なんで、南口で落ち合うことにした。
俺は外壁にそって南に向かおうとしたら


ルミネエスト→


おもいっきりココ入り口やん!!
東口交番の裏側がエスト入り口という。


結局何分かかったかわからなかったが、合流して
エストに入り8Fへ。




7,8Fは飲食店フロアで、8Fのエレバトー降りてすぐがスウィーツだった。

入り口で、店員に案内される
「ご予約はありますか?」

なくても大丈夫だった。


開店直後だが、人は多くて
中には、スイーツ共がうじゃうじゃいた。
20代↑女性   :ほとんど
彼女に付き添いの男:1
カーちゃんに付き添うとーちゃん:1
その他:

大体こんなーかーんじー ビタースウィーツビュッフェ~


本当にスウィーツ共しかいないぜ
女性専用車両みたいな


だが、他の人間はいざ知らず
俺たち鍛え上げられたマジキチはそんなのなんともないぜ!!




6ecf3dcd.jpeg








こんな感じの、フロアのど真ん中に、配置する鬼畜な店員。
入り口付近が、食べ物がおいてあるところ

おくがテーブルとなっている。

まあバイキングッす



んで、スウィーツがメインだと思うのだが、食べ物も普通にある
ピザ、パスタ、リゾット、から揚げとか、サラダ

なんとなくそんな系統だとわかるだろう。


んで、意気揚々ととりにいく。


クマ「想像とぜんぜん違う」

おそらくスタミナ太郎を想像したのか?


俺は、逆に想像通り過ぎる感じだが
よくTVでスウィーツ引っ張ろうとして、特集やってるしな

ここは知らないが。



食べ物とる列がぜんぜん進まないんだ
だから行列ができて、バイキングできねえ


5分以上は、なにもできないまま並ぶだけ。



理解したのはだいぶ後だったが、から揚げとかのオカズてきなもんがおいてあるところが

狭い角の部分にドドドっとつまれていて
とろうとすると、1人しかその枠に入れず、さらにいっぱい取るから
時間がかかる(ry

それに加えて、ハンバーガーを店員に頼むと
出来立てをくれるのだが、それを頼む場所もそこという・・・・。


そのせいだったようだ。






56b4a916.jpeg







とりあえず手前のピザとパスタをとってきた。
飲み物もいくつかあるお


味はうまいです (^q^


正直しゃべってて覚えてない




んで2ターン目

f43de6a9.jpeg







おくのオカズのところを拝借
あと、オムライスとかご飯ものを。

おいしかったぜ(覚えてないけど


そして、あまり食べてないように思えるが、意外と
量は多かった

そしてスウィーツに!!
ケーキはケーキ屋さんみたいにショーケースにはいっていて
店員にとってもらう。







クマ「全部ください(キリッ 」


e317dc5a.jpeg








ごらんの有様だよ!!


もう一度いうが、少ないように見えて
腹にはかなりたまる。


ティラミス大好きなクマは、最後に泣きながら
5000円払ってもこれは食べたくないと言う。

俺も自分のをいくつか食べて、クマのをいくつか食べた


うん!おいしかったよ(おぼry




んで意外と時間がたっていて、おそらく70分以上はいたはず。


男2でも特になんでもなかったわけだ。
帰り際に男2がしゃべっているのをみた。つまりそういうことだ


んで店をでると、外には大行列ワロス

mq  プギャー

開店直後に決めた俺大歓喜



店を出てもまだ1時前
カラカソ(30分15円)
トイレはいったら、ちょっと残っていて流そうとしたら
詰まっていてあふれそうに!!!

マジあせった。うんpクラッシュ食らうところだった。 ((((;゜Д゜)))


店員に通報しといたけど。



んで3時間後、風呂はいることに。
大久保らへんに、銭湯(サウナ)があるってんで向かう。

地図が詳細じゃないので、大雑把に向かい
迷いながらも到着。

結構時間がかかった。
だが、サウナはなかった・・・・。

勘違いだったようだ。
まあ普通の銭湯で安いからおk


5時前後なのだが、じいちゃんやおっさんでいっぱいだった。



んで6時過ぎ、
ということで、ラーメン次郎小滝橋店にやってきたのだ!!


食べ放題でパンパンになったのに、急にストンと腹減ってくる不思議!!




参考資料
jiro1.jpg








つけめんがあったので食べてみることに。

小(普通サイズ)で、800円だったかな


スープはちょっとすっぱい感じ
だが、やはり濃い。

こっちにもトッピングがあるみたいだが、とりあえず普通でたべた。

ラーメンとは味が違うね。
ジャンクっぽさは少ない。


もやしが多くて、見た目よりもかなり量は多かった。
麺は太いしね。


クマにも話したが、(っつーか日記にも書いたが)
以前のりさんときて、こっちはにんにくがきつくない
歌舞伎店はやべえ

ってのはなしだったが、やっぱりこっちはにんにくきつくない
らしい。っつーかそうだな。


あのクマは、ビターのほうでも二郎でも苦しんでいて
二郎は結構残していた。


大食いファイターがまた一人消えていった・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/27 ふふふのふぅ]
[11/19 watch me]
[10/23 ますも]
[10/22 をちみ]
[09/21 ますも]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ますも
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Copyright © もうみるんじゃね All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]