現状殆ど書く気はありません。
そんなスタンス
見るな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あまり話を延々と引っ張るのは好きじゃないのだが
タイトルどおりです。
WIN7ネタはコレで終わりかな。
たぶん?
WIN7を追うのはいいのだが、そもそも俺使ってないJAN
ということで
昨晩からwindows7 RC(お試し版)をダウンロードした。
評価版なので、使用期限があるだけで誰でも無料で使うことができる。
RC版は2010年5月31日までつかえるらしいです。
ですが、2010年3月1日から警告がでて
2時間おきにシャットダウンするそうです (=´▽`=)
まあMSからメッセとかのアカウントでログインして
RC版を落とします。
ISO形式で2.5GBでした。
光なので楽勝っす。
んで、DVDに焼くのがめんどくさかったので
ISOのままUSBメモリ8G(こないだルーター買ったときになんとなく買ったやつ)にいれて
ブートしてみたが、うごかなかった
そりゃそうか。
展開?すればできるのかなぁ
まあそれを考えるのもめんどくさかったので素直にDVDに焼きました。
初めてDVD焼いたかもしれん。
インストールは、もちろんメイン
ではなく、サブの旧PCです。
win2kとubuntuがはいってる例の奴。
んでそのまま入れてみようとしたんだが、インストールの途中でエラーを吐いて
続行不可能。
2kに上書きしなきゃよかたよ。
まあ原因は分かっているので、ubuntuを削除
ついでに2kに上書きした奴も削除。
綺麗にした。
んですんなりインストールできた。
2kのインストールに比べるとかなり早くていいですね。

こんな感じ。
使ったことないけど、VISTAっぽいね。
透明感がある。
Aeroあるみたいだけどよくわからん。
全体的にウィンドウが透けてるからそれですね。わかります。
とりあえず最初に、ネットワークのIPを設定しなきゃだめなのだが
例のごとく、設定場所がどこだか分からんのだ。
もちろん大体近くまではいけるのだが、ゴールが見つからないという。
全体的に、絵とか説明がふんだんにあって
使い慣れている俺には、逆にわかりづらいです (^q^
2k → XP
では、設定の変化は大してない(クラシック表示あるしな)
けど糞VISTA飛ばしてるからついていけないぜ。
んでまあWIN update して
AVASTいれてみたが、問題なし。
でもプログラム動かすときに、いちいち許可しますか?
ポップアップがでてきてめんどくさいです。
Gefoceドライバも WIN7対応してるので普通に使えました。
デフォ機能で、ガジェットがあって
写真の右上は CPUとメモリの使用量グラフ
その下は天気
を出してみた。
糞VISTAは、重くて使い物にならないことで有名ですが
いわれているとおりWIN7は普通にさくさく動いてくれます。
写真のとおり、PCスペックが
センプロン1.6GHz
メモリ 1G
グラボ Geforce 7300GT
というかわいそうな感じだが
なんら問題なく動いてくれます。
ネットワーク通して、メインPC内の動画を再生したけど普通にみれました。

で、とりあえず
\(^o^)/
WIN7入れても別段やることはないので、封印ですね。
旧PCは完全に、OS入れるおもちゃだな。
さてさて
みかか祭りがあって、俺も猛省したわけで
最近ちょこちょこ使っていた
2chスレの音声読み上げソフトを使って張り込みをした
(softalkとかのやつで、スレを設定しとくと定期的にリロードして、内容を読み上げてくれる)
(手動で、リロードしたり、スレッドを見ないで別のことしててOKなので楽)
みかかだけ、チラチラみてて
今日の18時
ぼけーっとPSPしてたら
PC「MSキターーーーーーーーーーーーーーーーーー」
(゚д゚)!?
833 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 17:51:46 ID:xALC92jT
MSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
ベッドから飛び起きてMSストアへ。
マジデうっとるがな。
homeのDVD版をカートにいれて、
売り切れにガクガクしながら、住所登録とかクレカ登録とかをして
無事に購入
普段からsteamで500円ソフト買っているからクレカの入力熟知している俺
大勝利

■商品明細
-(1)--------------------
商品ID :WIN0000028010
商品名 :Windows 7 Home Premium アップグレード版
メディア区分:DVD
商品単価 :7,777円
数量 :1
────────────────────────
小計(税込) : 7,777 円
配送料(税込) : 0 円
手数料(税込) : 0 円
合計 : 7,777 円
(内消費税 : 370 円)
840 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 18:02:16 ID:r3JELhJ/
買えました。サンクス
6時くらいには俺も買えたもよう。
復活から15分くらいで売り切れてるみたいですね。
みかかだと、1000円くらい安いけどまあいいか
定価16590円だから半額以下っすね。
送料ないしね。
っつーかもう、うらない!!
ってマイクロいってたのに、マジで嘘つき (^q^ オイシイデス
これなら確実に、今後も復活しまくりんぐだろうな。
5日までだし。
で、WIN7いるの?
え、いや・・・べつに。
なんとか64bit でインスコできればそれだけで良いのだが
メモリー8G的に。
64bit RCからアップグレードすりゃいいのかなぁ
タイトルどおりです。
WIN7ネタはコレで終わりかな。
たぶん?
WIN7を追うのはいいのだが、そもそも俺使ってないJAN
ということで
昨晩からwindows7 RC(お試し版)をダウンロードした。
評価版なので、使用期限があるだけで誰でも無料で使うことができる。
RC版は2010年5月31日までつかえるらしいです。
ですが、2010年3月1日から警告がでて
2時間おきにシャットダウンするそうです (=´▽`=)
まあMSからメッセとかのアカウントでログインして
RC版を落とします。
ISO形式で2.5GBでした。
光なので楽勝っす。
んで、DVDに焼くのがめんどくさかったので
ISOのままUSBメモリ8G(こないだルーター買ったときになんとなく買ったやつ)にいれて
ブートしてみたが、うごかなかった
そりゃそうか。
展開?すればできるのかなぁ
まあそれを考えるのもめんどくさかったので素直にDVDに焼きました。
初めてDVD焼いたかもしれん。
インストールは、もちろんメイン
ではなく、サブの旧PCです。
win2kとubuntuがはいってる例の奴。
んでそのまま入れてみようとしたんだが、インストールの途中でエラーを吐いて
続行不可能。
2kに上書きしなきゃよかたよ。
まあ原因は分かっているので、ubuntuを削除
ついでに2kに上書きした奴も削除。
綺麗にした。
んですんなりインストールできた。
2kのインストールに比べるとかなり早くていいですね。
こんな感じ。
使ったことないけど、VISTAっぽいね。
透明感がある。
Aeroあるみたいだけどよくわからん。
全体的にウィンドウが透けてるからそれですね。わかります。
とりあえず最初に、ネットワークのIPを設定しなきゃだめなのだが
例のごとく、設定場所がどこだか分からんのだ。
もちろん大体近くまではいけるのだが、ゴールが見つからないという。
全体的に、絵とか説明がふんだんにあって
使い慣れている俺には、逆にわかりづらいです (^q^
2k → XP
では、設定の変化は大してない(クラシック表示あるしな)
けど糞VISTA飛ばしてるからついていけないぜ。
んでまあWIN update して
AVASTいれてみたが、問題なし。
でもプログラム動かすときに、いちいち許可しますか?
ポップアップがでてきてめんどくさいです。
Gefoceドライバも WIN7対応してるので普通に使えました。
デフォ機能で、ガジェットがあって
写真の右上は CPUとメモリの使用量グラフ
その下は天気
を出してみた。
糞VISTAは、重くて使い物にならないことで有名ですが
いわれているとおりWIN7は普通にさくさく動いてくれます。
写真のとおり、PCスペックが
センプロン1.6GHz
メモリ 1G
グラボ Geforce 7300GT
というかわいそうな感じだが
なんら問題なく動いてくれます。
ネットワーク通して、メインPC内の動画を再生したけど普通にみれました。
で、とりあえず
\(^o^)/
WIN7入れても別段やることはないので、封印ですね。
旧PCは完全に、OS入れるおもちゃだな。
さてさて
みかか祭りがあって、俺も猛省したわけで
最近ちょこちょこ使っていた
2chスレの音声読み上げソフトを使って張り込みをした
(softalkとかのやつで、スレを設定しとくと定期的にリロードして、内容を読み上げてくれる)
(手動で、リロードしたり、スレッドを見ないで別のことしててOKなので楽)
みかかだけ、チラチラみてて
今日の18時
ぼけーっとPSPしてたら
PC「MSキターーーーーーーーーーーーーーーーーー」
(゚д゚)!?
833 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 17:51:46 ID:xALC92jT
MSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
ベッドから飛び起きてMSストアへ。
マジデうっとるがな。
homeのDVD版をカートにいれて、
売り切れにガクガクしながら、住所登録とかクレカ登録とかをして
無事に購入
普段からsteamで500円ソフト買っているからクレカの入力熟知している俺
大勝利
■商品明細
-(1)--------------------
商品ID :WIN0000028010
商品名 :Windows 7 Home Premium アップグレード版
メディア区分:DVD
商品単価 :7,777円
数量 :1
────────────────────────
小計(税込) : 7,777 円
配送料(税込) : 0 円
手数料(税込) : 0 円
合計 : 7,777 円
(内消費税 : 370 円)
840 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 18:02:16 ID:r3JELhJ/
買えました。サンクス
6時くらいには俺も買えたもよう。
復活から15分くらいで売り切れてるみたいですね。
みかかだと、1000円くらい安いけどまあいいか
定価16590円だから半額以下っすね。
送料ないしね。
っつーかもう、うらない!!
ってマイクロいってたのに、マジで嘘つき (^q^ オイシイデス
これなら確実に、今後も復活しまくりんぐだろうな。
5日までだし。
で、WIN7いるの?
え、いや・・・べつに。
なんとか64bit でインスコできればそれだけで良いのだが
メモリー8G的に。
64bit RCからアップグレードすりゃいいのかなぁ
PR
この記事にコメントする